
目次
【マナリアウィッチ】ALTローテーション杯1戦目【動画付き】
神々の騒乱の時までは、アリーナの大会などはなかったので、
新鮮な気持ちで挑みました!
予選の方は何度か挑戦できたので、
一日の無料入場でなんとかAグループでの決勝を手にすることができました!
ドキドキしながらAグループ決勝ラウンドに挑みましたが、
その結果は。。。
ALTローテーション杯1戦目~マナリアウィッチミラー戦~
対戦相手がBランクだったため、
たかをくくって挑みました(笑)
それでは、以後1ターンごとに見て行きます!
マリガン
後攻の時点で、相手が秘術だろうがマナリアだろうが負けは濃厚でしたが、
秘術が相手では基本的にどうにもならないので、
ミラーマッチで相手が『アン』を引かないことを祈りました(笑)。
そのため、『オーウェン』残しで『ミラ』『アン』を探しに行きました!
1ターン目
敵が初手で『マナリアの知識』を使用してきたので、
これは『ミラ』か『アン』がいるなと思いつつも、
いやいやいやいやいやそんなことないっしょと自分に言い聞かせていました(笑)。
こちらのターンではマナリアの知識は温存して、
オーウェンで『アン』『ミラ』を引くことをお祈りしながら待ちました。
2ターン目
相手はオーウェンでしたので、
イケイケ状態な予感がビンビンしていましたが、
事故っている可能性を信じていました(笑)。
こちらのターンでも『オーウェン』を出しましたが、
『ミラ』も『アン』も来ず、
負け筋が見え隠れしていました(笑)。
3ターン目
相手は『マナリアの知識』からの『魔弾』。
個人的に『マナリアの知識』からは『防陣』ばかりしかでないので、
不可解な上に、負けの流れかと思ってきました。
こちらは『運命の導き』と『炎の握撃』のスペルブーストも考慮して、
2コス2/2を展開しつつ『マナリアの知識』を使いますが、
やはり『防陣』でした(笑)。
4ターン目
相手は『魔弾』何枚持ってんねんと突っ込みたくなるような『魔弾』連打(笑)
こちらは、後攻4ターン目の動きの王道グレアで盤面を取りに行きました。
5ターン目
初めてみるカード『ハンナ』が登場しました。
ステータスは悪くないですが、
コストが1少なければ強そうな印象でした。
対してこちらはフォロワーを展開しつつ、
『ジル』のラストワードでマナリアカードを補充にいきました。
6ターン目
またまた初見カードの『マナリアの黒竜』。
魔弾をドローしつつ、スペルダメージ+1は地味に強い上、
ステータスもそれなりでビックリしました。
マジックミサイルを間違ってフォロワーに打ってしまいましたが、
やっと『アン』を引けてワンチャンあるかと錯覚していました(笑)
7ターン目
序盤から嫌な予感がしていましたが、
『アン』が出てきてゲーム終了。
試合には負けることが確定しましたが、
経験を積むためにリタイアはせず最善手を考えてプレイしてみました。
『握撃』を使ってフォロワーを処理しつつ盤面有利を取りました。
8ターン目
何枚あるんだ『魔弾』からのフォロワー展開でこちらのターンに。
こちらは、やっと手に入れた『アン』を使って『大魔法』を手札にいれました。
9ターン目
まさかのゲーム終了。
一瞬何が起こったのかわけがわかりませんでした(笑)
感想
ウィッチミラーで後攻の時点で負けはほぼ確定してしまっていましたが、
最後の負け方はびっくりしました!
『パスカル』はただ『ミラ』『アン』のコストを下げるだけかと思っていましたが、
『大魔法』のコストも下げることができるのですね!
これを知ってしまったので、もしウィッチミラーで後攻になってしまっても、
『パスカル』さえデッキに入っていれば、
状況次第では後攻でも先行に勝てることを学びました!
『パスカル』は今1枚のみですが、
2枚に増やすことも検討しています!
明日は2戦目について振り返りたいと思います!