シャドバプロジェクト オリジナルデッキデッキレシピヘヴンリーイージス新カード 【勝率70%◆大正義ヘヴンリーイージスデッキレシピ】 2019年3月29日 大正義ヘヴンリーイージスデッキレシピを考えて10戦してみた 【ぼくのかんがえたさいきょうのかーど】 と言っても過言ではないカードパワーを持ったカード。 それが「ヘヴンリーイージス」です! 今までシャドバをプレイしてきた中で一番実用的で好きなカードです。 ロマンカードとしては「深き森の異形」も好きですが、 やはり実用的な...
シャドバプロジェクト シャドバデッキ攻略ビショップ立ち回り 【デッキ攻略】聖獅子ビショップで勝ち越すための立ち回り特集 2019年3月21日 聖獅子ビショップで勝ち越すためのポイント編 聖獅子ビショップを組んでデッキを回してみましたが、勝率は50%くらいで、中々勝ち続けるということが難しかったのですが、とあるポイントを意識してデッキを回してみた結果、マスター帯で65%くらいの勝率を維持できるようになりました。そのポイントを、マリガン/序盤/中盤/終盤に分けて...
シャドバプロジェクト グランプリデッキランキングランキングレガシーデッキカップ 【グランプリ】レガシーデッキカップ最強デッキランキング【3/16-3/27】 2019年3月17日 レガシーデッキカップ最強デッキランキング またまたアリーナでのイベントが始まりましたね!復帰勢の印象としては、『アリーナ=2pic』のイメージしかなかったので、毎日のようにイベントが開催されててランクマッチができてません(笑)今回はレガシーデッキカップで使用できるデッキの、デッキランキングを発表していこうと思います。 ...
シャドバプロジェクト デッキ攻略ビショップ激安レシピ立ち回り 【激安デッキレシピ/コスト6,650】聖獅子ビショップ編~AAランクまで対象~ 2019年3月15日 激安レシピ公開!コスト6,650!! 激安レシピの作成に定評のある管理人yanagiが最近お気に入りのデッキを公開いたします!全てのデッキに手を出してしまうと、恐ろしいエーテルが必要になってしまい、無課金のプレイヤーはもちろん、微課金レベルのプレイヤーもエーテルが足りなくなってしまいます。そんな方々のために、今日は激安...
シャドバプロジェクト ウィッチマナリアウィッチローテーション杯動画 【マナリアウィッチ】ALTローテーション杯1戦目【動画付き】 2019年3月14日 【マナリアウィッチ】ALTローテーション杯1戦目【動画付き】 神々の騒乱の時までは、アリーナの大会などはなかったので、新鮮な気持ちで挑みました!予選の方は何度か挑戦できたので、一日の無料入場でなんとかAグループでの決勝を手にすることができました!ドキドキしながらAグループ決勝ラウンドに挑みましたが、その結果は。。。 A...
シャドバプロジェクト アーティファクトアーティファクトネメシスデッキ攻略ネメシス シャドバ攻略8日目~アーティファクトネメシスを学ぶ~ 2019年3月12日 シャドバ攻略8日目~アーティファクトネメシスを学ぶ~ ネメシスと初対面して一週間が経ちました。リーシェナネメシスとばかり対戦していたのですが、昨日初めてアーティファクトネメシスと対戦しました!こちらがマナリアウィッチだったのですが、中々楽しそうな立ち回りをしていました!デッキをぶん回したりするコントロール系が好きな管理...
スマホアプリ攻略 アグロアグロエルフエルフデッキ攻略 シャドバ攻略7日目~アグロエルフを学ぶ~ 2019年3月11日 シャドバ攻略7日目~アグロエルフを学ぶ~ シャドバに復帰して一週間ですが、最近目にすることが多くなってきたのがアグロエルフです。初めて戦ったときの印象は、パンチ力のないアグロデッキかなと思いましたが、コントロール系のデッキに対してはかなり強いデッキだということが最近わかりました。体力回復系のデッキがない現状では、徐々に...
シャドバプロジェクト デッキ攻略ネメシスメイシアリーシェナネメシス シャドバ攻略6日目~リーシェナネメシスを学ぶ~ 2019年3月10日 シャドバ攻略6日目~リーシェナネメシスを学ぶ~ シャドバに復帰して6日目なので、ネメシスというクラスが追加されていて驚きました!(笑)初対面の印象は、操り人形を駆使して戦うネクロに近い感じなのかと思いましたが、本筋は『リーシェナ』『メイシア』でフィニッシュを狙うデッキのようですね!マナリアウィッチとサタンドラゴンを中心...
シャドバプロジェクト デッキ攻略ヴァンパイア対策復讐ヴァンプ シャドバ攻略5日目~復讐ヴァンプを学ぶ~ 2019年3月9日 シャドバ攻略5日目~復讐ヴァンプを学ぶ~ サタンドラゴンやマナリアウィッチのデッキを使ってランクマッチを回していると、よく見るようになったのが復讐ヴァンプです。昔の復讐ヴァンプと違って、今はハンドバフを駆使しつつ疾走を付与するデッキになっていますね。サタンドラゴンはポセイドンがいることを考慮してやや不利な印象があります...
シャドバプロジェクト サタンドラゴンシャドバデッキ攻略ドラゴン シャドバ攻略4日目~サタンドラゴン対策を学ぶ~ 2019年3月8日 シャドバ攻略4日目~サタンドラゴンを学ぶ~ デッキコンセプトがPPを加速させてパワーカードを回していくということから、復帰後はまずこのデッキで回していました。言葉は良くないですが、やはりやることがシンプルなため、ランクマッチをずっと回し続ける気にはなれず、強いもののウィッチとビショップに浮気しがちな今日この頃です。昨日...